泉大津市教育委員会

泉大津市教育委員会の公式noteです! 泉大津市教育委員会の取り組みを紹介しています✌

泉大津市教育委員会

泉大津市教育委員会の公式noteです! 泉大津市教育委員会の取り組みを紹介しています✌

最近の記事

デジタルアーカイブがパワーアップしました!

市が保有する数多くの文化財をデジタル化し、いつでもだれでもどこでも見ることができる「泉大津市ORIAM digital history」サイトが、新たに多くのコンテンツを追加しリニューアルしました。 大幅に掲載資料も追加してパワーアップしたこのサイトを通じて、泉大津市の歴史を気軽に、そして深く知ってもらいたいと考えています。ぜひ、のぞいて見てください。 https://adeac.jp/izumiotsu-city-oriam-history/top/ 内容は、たとえば…

    • 3/14 ときめき給食【大阪の食べもの!】

      泉大津市の小中学校では、体により良い食材を使用し、心も体もわくわく💗ときめく✨特別な給食「ときめき給食」を月に2回程度、提供しています。 今回のテーマは「大阪の食べもの!」です🤩 最近の気候とともに食べ物でも春の訪れを感じますね🌸 3月14日は今年度最後のときめき給食でした。 来年度のときめき給食も楽しみにしてくれていたらと思います😊                        【担当課:教育政策課】

      • 教育委員会表彰の被表彰者が決定✨

        令和5年度泉大津市教育委員会表彰の 被表彰者が決定いたしました。 文化・芸術やスポーツで活躍した 団体1つ、個人16名と 学校医を20年務めてくださっている3名に 表彰状を送りました。 コロナ禍を経て、令和4年度からは 表彰式を開かないことに正式に決定し、 教育長メッセージとともに 郵送、または学校から表彰状をお渡ししています🙋 また、HPでも写真(希望者のみ)とともに 被表彰者を紹介させていただいています⭐ 広報「いずみおおつ」5月号にも 被表彰者名を掲載予定です!

        • 2/22ときめき給食【ミネラル(亜鉛)】

          泉大津市の小中学校では、体により良い食材を使用し、心も体もわくわく💗ときめく✨特別な給食「ときめき給食」を月に2回程度、提供しています。 今回のテーマは「ミネラル(亜鉛)」です⭐ どれも美味しそうで、ひじきの栄養豊富さにはビックリです!! よく食べて、よく噛んで、免疫力をつけて風邪をひかないようにしていきたいですね😊                        【担当課:教育政策課】

        デジタルアーカイブがパワーアップしました!

          コミスク研修会を実施しました

          令和5年度第2回コニュニティ・スクールに関する研修会を2月22日(木)に教育支援センターで実施しました。 「泉大津という地域におけるこれからの地域学校協働活動」というテーマに沿って、楢葉町地域学校協働センター長・楢葉町教育委員会の猿渡智衛氏に講演いただきました。猿渡氏は楢葉町の他に、鎌倉市や横浜市でも放課後子ども教室に関わるなど、幅広い分野でご活躍されています。 今回の研修には、地域学校協働活動推進員、みらい応援隊、学校運営協議会委員を中心に計16名の方が参加しました。各自の

          コミスク研修会を実施しました

          みらい応援隊 活躍中!④【コミュニティ・スクール/地域学校協働本部】

          ⭐みらい応援隊⭐とは、 学校活動に参加してくれる地域のボランティアさんです😊 市内それぞれの小・中学校にご登録いただき、 授業や行事、校外学習などにご協力いただいています! みらい応援隊に学校活動に参加していただくことで 子どもたちが先生以外の大人と関わる機会が生まれ、 いろいろな考え方に触れられたり、 地域と繋がることができたりします⭐ また、みらい応援隊にとっても やりがいや居場所を感じられる活動をめざしています✨ 各校のNOTEから、活動を紹介します! ⭐みらい応

          みらい応援隊 活躍中!④【コミュニティ・スクール/地域学校協働本部】

          2/8 ときめき給食【冬が旬の食材】・食育

          家庭科の授業で食育について今回は6年生が学び、 栄養バランスや彩りを踏まえたお弁当の献立を考えました🍱 お弁当を開けたときに彩りが良いと気分が上がりますよね! 今回学んだことをご飯をつくる時に参考にしてほしいと思います😊 泉大津市の小中学校では、体により良い食材を使用し、心も体もわくわく💗ときめく✨特別な給食「ときめき給食」を月に2回程度、提供しています。 今回のテーマは「冬が旬の食材」です⭐ どれも美味しそうで、心身ともにもぽかぽかに温まりますね✨ 寒暖差が激しい

          2/8 ときめき給食【冬が旬の食材】・食育

          【市長と意見交換】総合教育会議(R5年度第2回)

          令和5年12月20日(水)に 令和5年度第2回 総合教育会議が開催されました。 総合教育会議は、教育委員会(教育長と教育委員)と市長が 泉大津市の教育の課題やめざす姿✨について 意見交換を行い、 より良い教育を推進するための話し合いの場です。 ⭐議題は ・教育大綱について ・教育部各課の令和5年の取り組みについての報告 ・学力向上プランについて ・いじめ重大事態発生時の対応フローについて ・学校給食におけるSDGsに対する取り組み です! 議事録を公開しておりますので

          【市長と意見交換】総合教育会議(R5年度第2回)

          1/25 ときめき給食【大阪産(おおさかもん)】

          泉大津市の小中学校では、体により良い食材を使用し、心も体もわくわく💗ときめく✨特別な給食「ときめき給食」を月に2回程度、提供しています。 今回のテーマは「大阪産(おおさかもん)」です⭐ 大阪で作られている食材がたくさんあり、 どの料理も美味しそうですね😋 寒くなってきた中、お鍋を食べると心も身体も温まりそうですね⭐ 私も思わず食べたくなりました!!                        【担当課:教育政策課】

          1/25 ときめき給食【大阪産(おおさかもん)】

          大谷翔平選手より各校へグローブの寄付

          1月初旬に大谷翔平選手より 野球グローブを各小学校に3つずつ寄付していただきました。 その際に大谷翔平選手から 下記の内容のお手紙をいただいております。 学校関係者各位 貴校ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。 ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷翔平です。 この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上げたブログラムをご紹介するためのものです。 この3つの野球グローブは学校への寄付となります。 それ以

          大谷翔平選手より各校へグローブの寄付

          1/11 ときめき給食【お正月】

          泉大津市の小中学校では、体により良い食材を使用し、心も体もわくわく💗ときめく✨特別な給食「ときめき給食」を月に2回程度、提供しています。 今回のテーマは「お正月」です🍊☃❅ ときめき給食で3学期の給食がスタートです✨  おせち特有の料理を食べると、 お正月だなあ🎍という感じがします🐲✨ 今年も「まめ」に頑張っていきましょう! 【担当課:教育政策課】

          1/11 ときめき給食【お正月】

          食育の授業☆今年最後のときめき給食

          ↑の記事に引き続き、 泉大津の小学校であった食育の授業の一部を紹介します🙋⭐ 食べ物について、自分の体と食事の関係についてなど、 食育の授業をうけた後は、給食の食べ方やご飯を食べるときの発言が変わるので、子どもたちの素直さを感じるとともに、教えること・学ぶことの大切さを感じます😌💛 そして、今年最後のときめき給食が12月14日にありました! テーマは「冬が旬の食材」です⛄❅✨ 市役所でも議員の皆さんがときめき給食を試食されました😄 あんこうを食べる機会は多くないんじゃ

          食育の授業☆今年最後のときめき給食

          みらい応援隊 活躍中!③【コミュニティ・スクール/地域学校協働本部】

          ⭐みらい応援隊⭐とは、 学校活動に参加してくれる地域のボランティアさんです😊 市内それぞれの小・中学校にご登録いただき、 授業や行事、校外学習などにご協力いただいています! みらい応援隊に学校活動に参加していただくことで 子どもたちが先生以外の大人と関わる機会が生まれ、 いろいろな考え方に触れられたり、 地域と繋がることができたりします⭐ また、みらい応援隊にとっても やりがいや居場所を感じられる活動をめざしています✨ 各校のNOTEから、活動を紹介します! 浜小学校

          みらい応援隊 活躍中!③【コミュニティ・スクール/地域学校協働本部】

          コミスク研修 to せんせい!

          令和4年度から市内小中学校全校がコミュニティ・スクール(コミスク)となりました⭐ 令和5年度も各校が試行錯誤しながら、子どもにとって、地域にとって、先生にとって、よりよい取り組みになるよう、コミスク(学校運営協議会)や地域学校協働活動(みらい応援隊などのボランティアと学校が共に協力して行う活動)を進めています✨ 今回は担任をされている先生などを対象とし、 改めてコミスクの目的を知り、授業等での活用をより活発にすることを狙いに研修を行いました。 日々のお仕事に奔走する中、

          コミスク研修 to せんせい!

          池上曽根弥生の郷収穫祭で、弥生時代の炊飯を体験しました。

          11月19日(日)に開催した池上曽根弥生の郷収穫祭には、20組の家族が参加して快晴の下、楽しくにぎやかに時には夢中になって、弥生土器を使った炊飯を体験しました。 ①史跡公園の大型建物から稲を取り出す 太鼓の演奏の中、9月に奉納した古代米を取り出しました。 ②池上曽根弥生学習館の体験のひろばで記念撮影。 ③弥生時代の火起こしを体験 まいぎり式の火起こしで火種を作り、薪(まき)に火を付けます。 すぐに火種ができる組、なかなかできない組…さまざまでしたが皆さん楽しく取り組んで

          池上曽根弥生の郷収穫祭で、弥生時代の炊飯を体験しました。

          みらい応援隊 活躍中!②【コミュニティ・スクール/地域学校協働本部】

          ⭐みらい応援隊⭐とは、 学校活動に参加してくれる地域のボランティアさんです😊 市内それぞれの小・中学校にご登録いただき、 授業や行事、校外学習などにご協力いただいています! みらい応援隊に学校活動に参加していただくことで 子どもたちが先生以外の大人と関わる機会が生まれ、 いろいろな考え方に触れられたり、 地域と繋がることができたりします⭐ また、みらい応援隊にとっても やりがいや居場所を感じられる活動をめざしています✨ 各校のNOTEから、活動を紹介します! ⭐みらい

          みらい応援隊 活躍中!②【コミュニティ・スクール/地域学校協働本部】